忍者ブログ

fxチャート爆発しろ

やさしいfxチャート法廷日記

無料のFXチャート比較がもっと評価されるべき5つの理由

FXチャートを見なきゃ始まらない?為替取引の売買タイミングを決めるチャート学ふぁ?今日は気分を変えて話題急上昇中のFXチャート無料初心者大変なことになってるぅぅ!

ああ・・・FXチャートたまらんwぐふぅー♪比較もぺろりんですわこりゃw無料なんて気にしないもん。っていうかぁ通貨ペアとか全然(○´3`)ノοκ♪羊飼いのFX記録室でも大丈夫!うちらの気持ちわ変わらないから!

こたえはもちろん自分の知りたい情報に特化したものを選ぶこと。例えば通貨ペア。自分が狙っている通貨ペアを詳しく載せてくれてるところは選択の基準になりますよね。

欲しいのは「まずここを見ておけ!」という初心者としても解りやすいFXチャート。比較してくれているサイトもいくつかあるようですのでさがしてみましたよ。

FX会社に口座を開くことでも各社の提供しているFXチャートをみることができます。ところがこれだけ数があると迷ってしまいますね。

[引用]

ニーズに応じたリアルタイムチャートを無料で提供|楽天証券

Market Scope チャートレベル:初級~中級
詳細な設定やレイアウト保存、また豊富なテクニカル指標(一目均衡表もサポート)が利用できる高機能チャートです。

取引システム「FX Trading Station」と統合された環境でチャート参照が可能、取引可能な全通貨ペアが参照可能です。

レートデータをテキストファイルとしてコピーすることが可能、エクセル等の表計算ソフトで利用もできるなど、自由度が高まりました。

FX Power Chartレベル:中級
標準で46種類のテクニカル指標がサポートされる、高機能なリアルタイムチャートです。レイアウト保存機能など、自分に適した設定を保存でき、複数のテクニカル指標を使い分けたりと、テクニカル分析を重視した積極的なトレードスタイルを持つお客様に最適なチャートです。
[fxcm]

FXチャートは無料でどこでも提供している情報です。調べれば山ほど出てきます。ここにお金をかける必要はなさそうですね。

このようにまとまったサイトを参考にしながら、まずは自分の基準を作ることが良いようです。

よりたくさんのFXチャートを体験してみるのが一番なのですが、そこはできることならショートカットしたいw。それも時間短縮のひとつです。

それにしてもFXチャートの数が多すぎますw。初心者としては何を見るべきなのか正直なところ迷ってしまいます。当然です。まだ自分のなかの基準ができていないのですから。

以下ソース→
無料のFXチャート!ここをチェックしておけば間違いない!
PR